特別養護老人ホーム

茂庭苑ブログBlog

トップページ - 施設案内 - 茂庭苑概要

茂庭苑の様子2018.06.25

浅漬け作り

旬のお野菜で浅漬け作りをしました!

素敵すぎる割烹着姿☆手際よく調理していただき、完成後に皆さんでおいしくいただきました!

image

 

 

 

茂庭苑の様子2018.06.15

☆父の日感謝会☆

父の日

6月は『お父さん』へ感謝を伝える、父の日感謝会を開催しました。

『お父さん』たちも、この日ばかりはネクタイを締め、ビシッときめています!

いつもありがとう、おとうさん!

茂庭苑の様子2018.06.04

バラ!

茂庭苑の中庭、通称『もにわ園』では、

春は、水仙、パンジー、チューリップ、芝桜とさまざまな花でにぎわいますが、

初夏になると、庭の主役はこちらにバトンタッチ!

バラ2018 (2)

主役のはずが・・・はじに写っています!・・そうそう、

バラ2018 (1)

こちらのバラです!

もとは北棟の西側居室前に植えられていましたが、もっと多くの人が見る場所へ!

と、茂庭苑ドライバー兼庭師(※勝手に庭師と呼んでいます。)が丁寧に、移植し

毎年毎年これだけの花を咲かせてくれています。

茂庭苑のスリム化された土地でも、たくましく枝を伸ばしているおかげで、

このバラを朝に摘み、お風呂に浮かべて利用者様にはバラ風呂を楽しんでいただいています。

茂庭苑の様子2018.05.31

季節限定農園!

茂庭苑北棟、中庭『もにわ園』にはこの時期プランターのいちご農園が現れます(季節限定!!)

イチゴ2018 (1)

茂庭台には、空からおいしいイチゴを見つけて遊びにくるお友達もいるので、

今年はネットで保護!!

おかげで、おいしそうなイチゴがたくさんたわわに実りました♪

イチゴ2018 (2)

皆さん全員でイチゴ狩り・・・とまではいきませんが、お散歩のついでに楽しんでいただいた

方もいらっしゃいました♪^ー^

 

茂庭苑の様子2018.05.21

定義参拝!!

五月晴れの天気に誘われ、定義さん参拝へ出かけてきました。

IMGP2966

みんなでお線香の煙を浴びて、

IMGP2968

両手を合わせます・・・お願いごとは何でしょうね。

IMGP2977

定義へ来たら、連なるお土産屋さんめぐりも楽しみの一つですよね!

IMGP2981

定義パトロール?!おいしそうなおまんじゅうを見つけました!!

さらに、五重塔近くには展示室「玉手箱」で定義如来の歴史について見学しました!

IMGP3012

ぜひまた、出かけましょう!

IMGP3007

前へ  38 39 40 41 42 43 44 45  次へ