特別養護老人ホーム

茂庭苑ブログBlog

トップページ - 施設案内 - 茂庭苑概要

茂庭苑の様子2019.05.26

イズミ ハワイアンズさん 来苑

~ イズミ ハワイアンズさん 来苑 ~

本日イズミ ハワイアンズさんの演奏会がありました(^O^)

イズミハワイアンズさんとは、約10年近いお付き合いで、

毎年5月頃に茂庭苑に来てくださっています。

 

思い出の唄から、懐かしの唱歌・アニメソング、懐かしの歌謡曲まで

素敵な歌声が会場に響きわたります(^○^)♪♪♪

 

IMG_0504

 

IMG_0500

 

IMG_0508

 

懐かしの曲を、みなさんでたくさん唄いました(^O^)

イズミハワイアンズさん、また来年も素敵な歌声を宜しくお願いします!(^^)!

 

 

 

茂庭苑の様子2019.05.11

❀❀ 母の日感謝会 ❀❀

今年の ~母の日感謝会~ は

津軽三味線の 『 数又会 』の皆さんによるふれあい演奏会でした♪♪♪

IMGP5679

 

津軽三味線 『 数又会 』 さんは、宮城県からの依頼を受け、東日本大震災被災地支援

ボランティアとして各地で訪問演奏会を行ってきたほか、宮城県をはじめ、全国で演奏会を

行っています。

また、会主の 数又 利夫先生は、平成27年度、宮城県教育文化功労賞を受賞されている他、

あの、みなさん大好きな、「 NHKのど自慢 」の民謡伴奏者でもあります。

 

本日は、数又先生の奥様で、民謡の 加藤 節子先生もお越し下さり、とても楽しい時間

を過ごしました(^O^)

 

021

「 俺はいいよ・・・ 」と言いながら

唄ってみたら・・・

素敵な歌声~♪♪♪

 

IMGP5660

とっても素敵な笑顔で

唄っていただきました~♪♪♪

 

笑いあり、涙あり、とても楽しい時間を

過ごしました(^O^)

 

数又会の皆さん、ありがとうございました!!!

茂庭苑の様子2019.05.08

春が来ました(^O^)

IMG_0457

見事な芝桜!!

茂庭苑の中庭にも春がやってきました♪

 

IMG_0450

これは・・・・

毎年利用者さんが楽しみにしている『 いちご狩り 』の準備です!!

この管理をしてくれているのは・ ・ ・

 

 

IMG_0451

 

いました いました 今日もせっせと手入れ中(^^)

どこにいるでしょう・・・

 

 

 

IMG_0455

 

今年は素敵な花壇を作成してくれました(^O^)

『 茂庭苑の庭師 』 こと 運転手の三浦さんです♪

いつも茂庭苑をお花いっぱいにしてくれています♡♡♡

 

ちなみに、職員の自宅の庭の手入れの先生でもあります(^^)

 

近くにおいでの際には、是非中庭を見に来てくださいね!!

 

茂庭苑の様子2018.12.20

クリスマス会のような忘年会!!

トナカイに、サンタクロースの姿が見えていますが、今日は茂庭苑南1階の『大忘年会』!!

利用者さんと一緒に、一年を振り返ったり、トナカイやサンタクロースも混じってりクリスマスを楽しんだりの、何でもたのしんじゃお~♪♪の会となり、大盛り上がりでした!

南1利用者忘年会 (1)南1利用者忘年会 (2)

茂庭苑の様子2018.11.30

茂庭台小学校での認知症サポーター養成講座*

茂庭台小学校4年生が茂庭苑に遊びに来てくれることになり、事前学習授業を行いました。

はじめに、介護の仕事について紹介をし、『おみょうにち』という紙芝居を見てもらいました。

認知症のおばあちゃんがでてくるお話でしたが、家族のおじいさんおばあさんのことを思いながら話しを聴いてくれたようです。

今回は、認知症サポーターとして授業を行ったため、授業が終わった後には、認知症サポーターの証のオレンジリングをお渡ししました。

そして、12/13、14には茂庭苑にきて、肩たたきや特技披露といったお楽しみ交流会を企画してくださっているとか!!楽しみにお待ちしています!DSCN0228

前へ  38 39 40 41 42 43 44 45  次へ