特別養護老人ホーム

茂庭苑ブログBlog

トップページ - 施設案内 - 茂庭苑概要

茂庭苑の様子2018.10.24

茂庭幼稚園のみんながやってきた!!

ずらっと並んだカワイイ姿♪

茂庭幼稚園の年長さんが遊びに来てくれました!

さすが年長さん!きれいに1列に並び、姿勢も立派です。

緊張している子もいましたが、元気な歌声を聞かせてくれました。

IMGP4453

その後には、交流タイム。

利用者さんの間をゆっくり歩きながら、握手やはぐをして交流をしました。IMGP4490

カワイイ姿に目が話せません。自然と笑顔になりますね。

IMGP4483

また遊びにおいでね~と何とも名残惜しそうな皆さんでした^^

 

茂庭苑の様子2018.10.20

☆★☆茂庭苑秋祭り☆★☆

ピ~ヒャラ♪ピ~ヒャラ♪と祭ばやしが響きます!!

みなさんお待ちかね、茂庭苑秋祭りの開催です!!!

IMGP4335

今年も室内で開催し、ステージ発表をじっくり見ながら、出店の味も楽しんでいただきました!

IMGP4360

はっぴ姿がお似合いです^^

IMGP4405

ちょっと緊張しながらも、職員と一緒にカラオケを披露してくださる方も!!

ちびっこすずめ踊りや、大学生の民族踊りなど、歌謡ショーなどなど盛りだくさんでした。

出店のメニューには一風変わった、焼き芋もあり、季節の味わいを楽しんでいただきました。

ちびっ子ゲームコーナーや野菜の直売コーナーもありましたよ!ぜひ来年もお楽しみに!!

茂庭苑の様子2018.09.27

茂庭苑 定例講座はじめました。

茂庭苑では、地域の方を対象とした『定例講座』を毎月1回実施していくこととしました。健康づくりや介護予防の知識を広く普及し、地域での自助・互助・相助のきっかけづくりになればと考えております。

第1回目の今回は、『よくわかる介護予防~地域包括ケアシステムとは~』と題し、仙台市太白区役所障害高齢課高齢者支援係 保健師 紺野氏からご講義をいただきました。

健康寿命を伸ばし、住み慣れた地域でできるだけ長く暮らしていくことbの重要性について教わりました。

今後もさまざまなテーマで実施をしていきます。

地域のご協力で、ポスターなどを各所に掲示させていただいております。日程等は、茂庭苑内にも掲示しておりますので、そちらをご覧下さい。IMGP1256

茂庭苑の様子2018.09.24

☆ 長寿を祝う会 ☆

本年度も、ご利用者様の長寿を盛大にお祝いいたしました!

ご家族はもちろん、地域の方にもご参列いただき、にぎやかな会になりました。

247259

節目の年齢の方には、黄色のちゃんちゃんこを着ていただき、セレモニーを行いました。

さらにステージでは、踊りやマジックショーとバラエティに富んだ余興を披露していただきました。

IMGP4185IMGP4226IMGP4205

「祝」の字が光ます!皆さんからは大きな拍手が鳴り止みません。

発表後はステージから降りて、みなさんにお声をかけていただきましたよ!

IMGP4229

ティアラが素敵ね~☆

そしてそして、お楽しみといえば、コチラ・・・

IMG_1095

これからも元気で長生きをと願いをこめたお祝いご膳!!

いつもより食欲が増したようでした^^

茂庭苑の様子2018.09.19

月見亭「南」開店☆

職員有志によるギター演奏での唄を楽しみながらの喫茶イベント!

皆さんには、のれんをくぐり、お好きな飲み物とデザートを注文していただき、唄のリクエストも!!

歌声喫茶さながらの盛り上がりとなりました♪^▽^♪

IMG_1717IMG_1713IMG_1764IMG_1745IMG_1777

前へ  36 37 38 39 40 41 42 43  次へ