特別養護老人ホーム

茂庭苑ブログBlog

トップページ - 施設案内 - 茂庭苑概要

お知らせ2024.12.27

(一社)宮城県介護福祉士会 広報誌「であい」に茂庭苑紹介記事掲載❕

一般社団法人 宮城県介護福祉士会 会報『であい』(令和7年1月発行)に

茂庭苑の紹介記事を掲載していただきました。

この会報誌は、宮城県内の介護福祉士会に加入している会員さん向けに発行されており、リレー形式で県内の施設を紹介するコーナーです。

茂庭苑での取り組みや介護福祉士の資格を持った職員のメッセージが掲載されています。

ぜひ一度ご覧になってください。

 

『であい』茂庭苑紹介記事

 

茂庭苑の様子2024.12.19

🏫茂庭台中学生訪問🏫

🏫本日、茂庭台中学校の方々が訪問しに来てくださいました🏫

毎年、利用者様のためにて年賀カードを作成して下さいます💌

絵葉書

来年は蛇年ですね🐍

中学生が作って下さった作品を真剣に見つめます👀

 

中学生

 

とっても嬉しそうです(*´▽`*)

帰り際も身を乗り出してお見送りをさせて頂きました。

 

お見送り

毎年・毎年ありがとうございます。大切に飾らさせて頂きます。

 

茂庭苑の様子2024.12.19

🍪忘年会開催致しました🍪

本日は北棟の忘年会を開催致しました(*´▽`*) 

 

忘年会

今回は、

⭐方言クイズ

⭐ビンゴ

⭐カラオケ🎤の催しを開催致しました。

まず、デザートを準備させて頂きました🍰

ロールケーキ

 

たくさんのロールケーキ♥食べたいですね(*´▽`*)

他にもどら焼きなどを準備させて頂きました。

景品

 

ビンゴ大会での豪華景品も準備させて頂きました🏆

どれにするか迷いますね"(-""-)"

ビンゴ大会1番乗りは・・・・・・・・・・・・・。

 

はせ様

いい笑顔ですよね( *´艸`)

🏆金メダル🏆

 

石森様

『どら焼きおいしい!コーヒーもおかわりしました。』

 

まさこ様

 

『 カタラータ頂きます♡ 』

2時間の会となりましたが、皆さんの笑顔を見る事ができ、大変満足な会となりました(*^_^*)

 

年内は大きな行事開催は予定しておりませんが、お正月には昔の遊びを取り入れながら日常を過ごして頂

けるように準備をさせて頂いております🍊

茂庭苑の様子2024.12.19

🍊ゆず湯🍊

本日より、茂庭苑ではゆず湯が始まりました🍊

ゆず湯の起源は、江戸時代の銭湯文化に遡ります。ゆずの強い香り

は邪気を払うと信じられており、冬至の日にゆず湯に入る風習

が広まりました。また、運を呼び込む前に体を清めるという

意味合いもあったようです(*´▽`*) 

 

ゆず湯

 

ゆず湯に入られた利用者様より「いい香りだわ♪」と喜んで頂けました。

大内様

ゆずの香りはとってもいいですね(*´▽`*)

1週間ゆず湯を行っていきます( *´艸`)

職員研修2024.12.18

令和6年12月18日に職員研修を行いました。

今回の研修テーマは、「人権の尊重」について

直接研修を受けられなかった職員に向けて研修動画を公開します。

今回の研修内容を復習したい場合にも、ご覧いただけます。

 

【研修動画はこちらから】

 

公開期限は、12月25日までとなっております。

評価表提出期限も同様です。

※ なお、動画は職員用の為、一般公開は行っておりません。ご了承ください。

1 2  次へ